北林みきお後援会

国民を守るための憲法改正

16667734_958680950900252_1872109909_o

今日2月11日(土)建国記念日に当り、宮崎大学の吉田好克準教授による「国民を守るための憲法改正」と題して講演会があった。

先生は、国際社会は残念ながら「仲良しクラブ」ではない、「不正」ぎまかり通る社会で、この不正を懲罰して、「正義」を実現するのか否か、北朝鮮の拉致は不正そのものだが、これを正せないのが現行憲法第九条だと語られた。

戦後日本は、第九条を信奉したことにより、改憲をなし得なかつた。改憲とは、仲良しクラブでは済まされない、不正を懲罰し正義を実現する勇気と知性が求められると思ったところです。素晴らしい講演会でした。